資格を取ろう!!勉強の仕方、コツを教えます!!

資格依存のおっさんによるブログです。資格試験で培った勉強方法を公開したいと思います。

簡単な資格をいっぱい取るか、難関資格に絞るか

簡単な資格をいっぱい取るか、難関資格に絞るか?

かなり迷うところではありますが、まず今現時点で資格と呼べる資格が一つもないという人であれば、簡単資格を一つ取ってみてください。

 

なぜか?

 

自身をつけてください。

そして、それから難関資格を取るか、数を増やすかしましょう。

 

数を増やす場合に注意が必要です。

 

やみくもには取らないことです。

 

なるべく近いカテゴリーの資格を取りましょう。

例えば、危険物などの消防系資格であったり、法律系資格であったり、語学系資格であったりです。

そうすることで隣接資格が取り易くなります。

 

結果、その分野での専門知識の幅が広がります。

 

まずはそこです。

 

ちなみに私はそこで失敗をしています。

あちこちに手を出しすぎました。

今は法律系資格をメインで習得しようと思っています。

 

あとは難関資格を取る場合です。

それは費用や時間対効果を考えてください。

たとえば5年かかる資格を取るとなると、5年分の放課後ならぬ終業後の時間を勉強にあてなければなりません。

 

そこまでして取りたい資格なのか?

しっかりと自問自答してから勉強し始めてください。

 

でないとまったくの時間の無駄になると思います。

そして、経済的な損失にもなります。

もし、終業後の時間をすべてアルバイトに充てていたら・・・

 

と考えたら、結局タイムイズマネーなのです。

 

以上、資格をたくさん取るか、難関に絞るかでした。